2019.11.28
結婚式二次会の景品は、ゲストが密かに楽しみにしているイベントですよね!
二次会の景品で定番と言えば、「テーマパークチケット」や「豪華なブランド肉」等が人気を集めていますが、生活を豊に楽しくしてくれる、家電も定番人気があります。忙しい人も、インドア派の人も、もらったら嬉しい家電は、数点準備しておきたいですよね!値段も大幅に差があるので、目玉賞品から中下位景品と準備しやすいのも特徴です。
でもどれを選んだら良いのかわからない、と迷ってしまいますよね。せっかくなので人気家電を準備して、ゲームを盛り上げたいですよね!
今回は二次会を盛り上げてくれる人気家電を、男女別のランキングでご紹介いたします!
結婚式二次会は、結婚式の緊張感から解放されて、比較的ラフな時間を過ごせる為、新郎新婦とゲストと楽しく盛り上がりたいですよね!
せっかくなら盛り上がるイベントを準備しておきたいもの。
余興やサプライズ等、演出は色々ありますが、できればゲストみんなが盛り上がれるものも企画したいところです。
全員参加の景品をかけたゲームは、やっぱり一番盛り上がります。仲間内だけ等の偏った人だけで盛り上がる事もなく、それぞれが欲しい景品を狙って楽しいゲームができるって楽しいですよね!「あれ欲しい〜!」という景品や、「これが当たるかもしれないなんて…!」と自分では中々買えないものや、人気の景品を選ぶと比較的ゲームが盛り上がります。特に家電は、インドア派の人や一人暮らしの人、美容好きの人、ゲームが好きな人等、幅広い人がもらって嬉しい!と思う景品ですよね。
景品は、万人ウケする目玉賞品から、女性をターゲットにした美容家電、男性をターゲットにした実用的家電等、一部ターゲットを決めて準備すると、目玉賞品よりこっちが欲しい!と景品を狙ってくれるゲストもいるので盛り上がりが持続します♪予算をみながらランキングを参考に選んでいくと、絞られてくるのでおすすめです!
二次会の景品、目玉賞品が何かで、盛り上がりは大きく左右するといっても過言ではない程、目玉賞品は重要ポイントですよね!
ここは男女どちらが当たっても喜ばれる景品にするのがおすすめです!
他の景品と差をつけるべく、予算とにらめっこしながら少し値段の高いもので準備しても良さそうです♪
娯楽家電は、一人暮らしでも実家暮らしでも関係なく喜んでもらいやすく、値段もそこそこ高いので中々自分では買えない…とあって目玉賞品にすると喜んでもらえます。
NEW任天堂3DSLL 2万4千円程
3Dスクリーンで飛び出して見える、迫力のある大きな画面が特徴です。ゲームが好きな人は勿論ですが、学習用ソフトが非常に充実しているので、英語や漢字など、大人から子供まで楽しく勉強できるとあって使い道が実は様々なのも人気のようです。ゲーム機・電子機器ランキングでも1位の人気娯楽家電です。
iPad mini4 5万2千円程
薄さ6.1mm軽さ300g以下ととにかく軽くて持ち運びしやすいサイズ感。バッテリーが10時間持続するので出先でも仕事を処理できる、ディスプレイが綺麗なのでカメラも動画も綺麗に写せる、ワイヤレス接続は高速など多面的に使えるのに機能がパワフルなのが特徴です。
とっても豪華な目玉賞品とあって二次会が盛り上がること間違いなしですね
二次会の目玉賞品が決まったら、女性をターゲットにした人気の家電も入れたいですよね!
女性向けの景品を入れると、女性も盛り上がりやすくなります!女性に人気の家電はランキングでご紹介致します♪
1位 ネスカフェバリスタ50Fifty 9千円程
スタイリッシュなデザインと、スリムなボディでキッチンに収まるのも人気の秘密です♪これで朝の時間が楽しみになりますよね♪
2位 タニタ デジタルヘルスメーカー4千円程
持ち運びに便利な軽量設計、35mmの薄さ、シンプルなデザインが人気です!
3位 ドリテック 音波式電動歯ブラシ ドクター・ソニック 3千円程
軽くてスリム・コスメのような女性らしいデザインで、持ち運びにも便利な歯ブラシなので、オフィスでも、旅行の持ち運びにも♪
4位 リファカラット 美顔器 2万8千円程
2016年@コスメベストコスメアワード殿堂入り、2012年グッドデザイン賞受賞等、名だたる賞を受賞している美顔器です。プロの手技を再現したローラーが、女性の肌を美しく引き締めます。
5位 ヨナナスメーカー 8千円程
冷凍したフルーツだけで、簡単にクリーミーなジェラートやスムージーが作れるので、アレルギーのある人やダイエット中の人にも嬉しい家電です♪
女性は、比較的美容家電や料理家電が人気なのがわかりますね!どれもデザイン性があり、比較的コンパクトなのも女性から人気の理由かもしません。
男性から人気の家電は一体どんな景品があるのでしょうか?
男性がもらって嬉しい景品をランキングにしました!
1位 ツインバード 空気清浄機ファンディスタイル3畳 6千5百円程
コンパクトなサイズと、スタイリッシュなデザインが特徴の空気清浄機は、書斎やデスクなど何処に置いても違和感のないところが良いですよね♪
2位 ほんわかふぇ 電気卓上串揚げ鍋 7千5百円程
揚げたてが食べられる!皆で楽しめる!とあって口コミ人気も高い卓上串揚げ鍋は、パーティーにも最適です♪
3位 電気タコ焼き器 17穴 4千円程
顔付きタコ焼きが作れるのでホームパーティーにも楽しめそうですよね!子供がいる人もお土産になります!二次会では定番の景品ですよね♪
4位 フィリップス 鼻毛・耳毛・眉毛トリマー 6千5百円程
引っ張らないから痛くない!理想的な角度で設計されているとだけあって使いやすい!1本で3役、コンパクトなので持ち運びやすいのも人気の秘密です♪
5位 カリーナ 電気ケトル 5千円程
電気ケトルは、朝の忙しい時間も、ちょっとしたティータイムにも簡単に沸かせるので便利ですよね!実用的な景品でおすすめです。
男性人気は、比較的実用性のあるものや調理が面白くなるような家電が人気のようです!
二次会の景品には、“今世間で話題になっている”家電を取り入れるのも二次会が盛り上がるのでおすすめです。
アップルウォッチ シリーズ3スポーツバンド 4万2千円程
iPhoneを持ち歩かなくてもこれで電話に出れるのは勿論のこと、毎日どれだけ自分が動いているか、何分間エクササイズしたか、消費カロリーを計測等、視覚で確認できます。口コミも非常に高く、購入した人は、想像以上に便利で満足している人が多いのも凄いですよね!これはとっても話題になりそうです。
リファカラット 美顔器 2万8千円程
女性は知らない人はいない?!という程、ファッション誌や美容雑誌にもよく掲載されていますよね!各雑誌で行っている“買って良かった”ベストコスメや美容家電ランキングには、必ずと言っていいほどピックされている話題の高級美容家電です。女性ランキングにも入っていましたが、正直高級なので欲しい女性は多いものの、中々買えない“憧れ美容家電”です。
これが景品にあったら女性はだいぶ盛り上がること間違いなしです
結婚式の二次会には、生活家電や娯楽家電、美容家電等、ゲストを喜ばせてくれる、欠かせない景品になるため、数点は取り入れることをおすすめします!
全て豪華なものばかりは準備できなくても、男女別ランキングに入る家電は、数千円で買えるものもありますよね!
景品に家電を上手に取り入れれば、当日は盛り上がった二次会になるはずです!
ランキングから景品を選ぶ場合はこちら
人気の景品ランキング
関連タグ一覧