【結婚式招待状の文例集】形式・差出人別に紹介!招待状のマナー・書き方のポイントも解説

結婚式の招待状

大切なゲストを結婚式に呼ぶための招待状にはいくつのマナーやルールがあります。

どんな形式の招待状でも、内容が伝わらなければ意味がないもの。

招待状の基本構成として、頭語と頭語、結語時候の挨拶、本文日時、開催場所などを決めて書くことが大切です。

また、文例は差出人が新郎新婦かご両親かでも変わってくるため、新郎新婦と両家の両親の意向を確認し、了解を得たうえで作成します。

招待状には縦書き、横書きがあり、どちらでも問題はありませんが、封筒の宛名と本文の文面は党逸するのが一般的です。

今回、招待状の基本的な書き方やマナー・ルールを例文を交えながらご紹介します。

結婚式が延期・中止になった場合のお詫びやオリジナルの招待状にするためのヒント、二次会の招待状の文面なども解説しているので、ひとつひとつの項目をチェックしていきましょう。

招待状

結婚式の招待状は正式な手紙となるため、ある程度形式にのっとって書きます。

ここから結婚式の招待状の基本的な構成についてご紹介します。

頭語は招待状のはじめの挨拶の言葉で、結語は結びの挨拶に当たる言葉です。

「拝啓・敬具」と書くのが一般的ですが、より丁重にしたい場合は「謹啓・謹白」を使用します。

カジュアルな結婚式、フォーマルな結婚式によって使い分けましょう。

また、同年代の友人や会社の同僚、ご年配の親戚、上司と招待する方の雰囲気に合わせた言葉を選ぶことが大切です。

時候の挨拶は、招待状で最初に書く季節の移り変わりやそれに応じた心情を表す言葉です。

頭語(「拝啓」など)に続いて「春分の候~」などと続けます。

結婚式当日の時期ではなく、ゲストが招待状を受け取る季節に合わせた言葉を選ぶとよいでしょう。

差出人が両親の場合やフォーマルな結婚式は「〇〇の候」、「〇〇のみぎり」と、漢語調で丁重に挨拶します。

カジュアルな結婚式であれば、少し砕けた文章で表現するのがポイントです。

四季折々でさまざまな言い回しがあるので、ふたりでよく考えて相応しい言葉を選びましょう。

差出日は招待状を出す日のこと。

手渡しであれば当日、郵送する場合は投函日です。

差出日は結婚式から2カ月~2カ月半前の「大安」や「友引」の日にするのがよいとされています。差出日を決めたら余裕をもって準備しましょう。

ゲストが日付の消印を見忘れてしまう場合も考えられるため、不安であれば少し早めに期限を設定するのもおすすめです。

また、投函して月をまたぐかもしれない、または手渡しする日がはっきり決まっていない場合は「令和〇〇年豊月吉日」と記載します。

次に受付の開始時間、挙式の開始時間と披露宴の開宴時間を記入します。

時間の表記もルールがあるので注意しましょう。

12時間表記の場合、正午・午後1時と表し、24時間表記は12時13時です。

正午はお昼の12時を表し、12時を過ぎた時点で午後になります。

AM、PMという表記はフォーマルな結婚式にはあまり相応しくないので、使わないようにしましょう。

最後に開催場所を住所と電話番号と一緒に記入します。

必ず都道府県から正しい住所を入れてください。

返信はがきの出欠返信日は、招待するゲストに無理をさせないスケジュールで決めます。

挙式日より2ヶ月前、または招待状発送の1ヶ月後の大安や友引が一般的です。

出欠の返信が遅れる場合も予想して、余裕をもって設定するとよいでしょう。

万が一、招待状の発送が遅れて日程に余裕がないときは、文章の最後に「折り返しご返信くださいますようお願い申し上げます」と丁重に記載してください。

招待状の中に同封するものは本状のほかにもいくつかあります。

最寄り駅や近隣の目印から会場までのルートを記載したアクセス地図、付箋(ふせん)と呼ばれるカード、返信用のはがきの以上です。

便箋はゲストに祝辞や乾杯の発声、受付や余興をお願いするためのもので大切なアイテムです。

渡す相手によって内容が異なるので、くれぐれも間違えないよう気を付けましょう。

便箋を入れる際、ゲストがその存在に気付くように髪の色を変えるなど工夫するのもおすすめです。

ポイント

忌み言葉、重ね言葉、句読点をつけないなど、ルール・マナーを解説してください。

結婚式の招待状の書き方には独自のマナーやルールがあるので、正しく理解しましょう。

結婚式の招待状は「お祝い事は終止符を打たない」がマナーです。

文章中に「、」、「。」などの句読点は区切りを連想させるため使いません。

文章が読みずらく感じる場合は、代わりにスペース(余白)を入れてください。

段落も同様の理由で文頭を空けずに文章を書きます。

招待状の文章は頭揃えか、センターで揃えて書きましょう。

忌み言葉とは、おめでたい席で使わないことがマナーになっている言葉です。

日常生活では使う言葉も結婚式関連などではNGとなっています。

縁起が悪いとされている言葉のポイントをいくつか紹介しましょう。

・夫婦の別れを連想させる言葉…別れる、終わる、切れる、離れる、おしまい、閉じる、去る、帰るなど
・再婚を連想させる言葉…ふたたび、再び、再度、二度、重ねる、繰り返すなど
・不幸や死を連想させる言葉…死ぬ、病む、倒れる、消える、落ちる、別れる、忙しいなど

他にもいくつかあるので、作成後のチェックを忘れずにおこなうのがおすすめです。

同じ言葉を繰り返すのも結婚式招待状では縁起が悪いとされています。

具体例を挙げると、重ね重ね、かえすがえす、たびたび、またまた、くれぐれも、いろいろなどです。

これらの言葉は表現を変える、もしくはひらがなにすることで招待状に使うことができます。

ただし、縁起の悪い意味合いが薄い重ね言葉は使用しても何ら問題ありません。

・例
益々、日々、いよいよ、みるみる、だんだん、どんどん、ときどきなど

書く女性

結婚式のスタイルによって、文面の内容は変わります。

ここからはフォーマルな結婚式とカジュアルな結婚式の文例をご紹介するので参考にしてください。

拝啓 春風の候
皆様におかれましては
益々ご清祥のこととお慶び申し上げます

このたび 私たちふたりは
結婚式を挙げる運びとなりました。

つきましては  日頃お世話になっております皆様に
感謝の気持ちを込めて ささやかながら披露宴を催したいと存じます。

ご多用中 誠に恐縮でございますが
何とぞご出席くださりますよう
ご案内申し上げます。

敬白
20〇〇年〇月吉日

田中〇〇
高橋〇〇

日時 令和〇月〇日 13時より
場所 〇〇ホテル  〇〇の間
〇〇県〇〇市〇〇地区
電話〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇

なお 誠に勝手ながら〇〇月〇〇日までに
ご出欠のお返事を同封の返信用はがきにてご返信いただければ幸いです。

 

体制の整ったフォーマルな結婚式の場合は、改まった雰囲気の文面にします。

頭語と時候のあいさつ、本文と締めのあいさつ、結語の基本の構成、最後に日時や場所、返信の締め切りを入れましょう。

謹啓 春光うららかな季節となりました
皆様いかがお過ごしでしょうか

さてこのたび 私たちは結婚式を挙げることとなりました
つきましては 日頃お世話になっている皆様に
ご挨拶もかねてささやかなパーティーを催したいと
思います

多用のところ まことに恐縮ではございますが
ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます

なお カジュアルなパーティーとなりますので
当日は平服でお越しください

令和〇〇年〇月吉日 敬具

田中〇〇
高橋〇〇

日時 平成〇月〇日 13時より
場所 〇〇ホテル  〇〇の間
〇〇県〇〇市〇〇地区
電話〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇

なお お手数ですがご都合のほどを
〇〇月〇〇日までにお知らせください

 

カジュアルな結婚式の場合は、招待状の文面も親しみやすいものにするのがポイントです。

会費制のパーティーであれば「当日は会費制とさせていただきます ご祝儀などお心遣いはなさいませんよう お願いいたします」と記載します。

結婚式の招待状は差出人によっても書き方が異なります。

差出人別の文例をそれぞれ見て行きましょう。

友人達が中心のカジュアルな結婚パーティーや自分たちだけで披露宴を行う場合など、招待状の差出人を新郎新婦ふたりの名前で送るケースも増えています。

拝啓 春風の候
皆様には益々ご清祥のことと
お慶び申し上げます

このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました
つきましては 日ごろお世話になっている皆様に一層のご指導を賜りたく
披露かたがた 粗餐を差し上げたく存じます

ご多用中 誠に恐縮ではございますが
ふたりのために励ましをいただきたく
ぜひご出席くださいますようお願い申し上げます

敬白

令和〇〇年〇月(差出日)
田中〇〇
高橋〇〇

親族や目上の方が多い結婚式の場合、差出人を両家の親の名前にすると受け取る側にフォーマルな印象を与えます。

拝啓 春風の候
皆様には益々ご清祥のことと
お慶び申し上げます

さて この度
田中〇〇(新郎親名前)〇男(続柄) 田中〇〇と
高橋〇〇(新婦親名前)〇女(続柄) 高橋〇〇との
婚約が相整いまして結婚式を挙げる運びとなりました

つきましては 末永くご懇情を賜りたく
ささやかではございますが 披露かたがた小宴を催したく存じます

ご多用中 誠に恐縮ではございますが
何とぞ ご来臨の栄を賜りたく 謹んでご案内申し上げます

敬白

令和〇〇年〇月(差出日)
田中〇〇
高橋〇〇

媒酌人がいる場合、新郎親名と新郎名の前に「(媒酌人名)様ご夫妻のご媒酌により」と記載します。

差出人が新郎新婦と両親の場合は、新郎新婦が主催で両親の名前も招待状に載せたい場合、両親が主催する結婚式でふたりの名前も載せたい場合と2パターンあり、文面が若干異なります。

新郎新婦が主催で両親の名前も招待状に載せたい場合は、文面の最後に両親からの挨拶を添えると格式が高くなります。

親族や目上の方が多い結婚式にもおすすめです。

拝啓 春風の候
皆様には益々ご清祥のことと
お慶び申し上げます

このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました
つきましては 日ごろお世話になっている皆様に一層のご指導を賜りたく
披露かたがた 粗餐を差し上げたく存じます

ご多用中 誠に恐縮ではございますが
ふたりのために励ましをいただきたく
ぜひご出席くださいますようお願い申し上げます

敬白

令和〇〇年〇月(差出日)
田中〇〇
高橋〇〇

ご多用のところ誠に恐縮ではございますが
二人のために励ましをいただきたいと存じます

ご来臨の栄を賜りたく 心よりご案内申し上げます

田中〇〇(新郎親名前)
高橋〇〇(新婦親名前)

両親が主催する結婚式でふたりの名前も載せたい場合

拝啓 春風の候
皆様には益々ご清祥のことと
お慶び申し上げます

さて この度
田中〇〇(新郎親名前)〇男(続柄)田中〇〇と
高橋〇〇(新婦親名前)〇女(続柄)高橋〇〇との
婚約が相整いまして結婚式を挙げる運びとなりました

つきましては 末永くご懇情を賜りたく
ささやかではございますが 披露かたがた小宴を催したく存じます

ご多用中 誠に恐縮ではございますが
何とぞ ご来臨の栄を賜りたく 謹んでご案内申し上げます

敬白

令和〇〇年〇月(差出日)
田中〇〇(新郎親名前)
高橋〇〇(新婦親名前)

ご案内の通り 私たちは結婚することとなりました
ご多用中と存じますが
ぜひ ご出席賜りますようお願い申し上げます

田中〇〇
高橋〇〇

二次会の様子

結婚式はさまざまなスタイルがあります。

フォーマルな人前式、親しい友人たちを招く気軽なパーティー形式、海外挙式など、どんな結婚式を挙げるかによって、招待状の文面も変わってくるのでポイントをチェックしましょう。

人前結婚式は、来ていただいたゲストに証人になってもらい、祝福を受けるスタイルの結婚式です。

招待状の文面に「証人になってほしい」という旨を記載します。

カジュアルな結婚式の場合、ゲストの服装が大切なポイントです。

特に立食パーティーなどは、フォーマルな装いか、カジュアルな装いかで迷ってしまいます。

あらかじめ、招待状に「平服でお越しください」と書いておけば、ゲストも安心して服装選びができますし、当日は気持ちよく参加できるでしょう。

会員制パーティーはご祝儀の代わりに会費をいただくスタイルなので、「ご祝儀は入りません」という旨を招待状で伝えることがポイントです。

日時と会場に加えて、会費も記載しておきます。

結婚式を行わず披露宴のみであれば、日時が重要です。

書き方は「披露宴 午後(午前)〇時〇分~」などと正確に記載しましょう。

また、海外挙式は現地の結婚式やパーティーにゲストを招く場合、交通費や宿泊を付箋に記載して本状と一緒に同封します。

帰国後のパーティーは、もう入籍を済ませているなら名字が新姓になっている場合が多いため、ゲスト全員に入籍の報告をしている、もしくは入籍1年以上経過しているなら、差出人を「新姓」だけで記載します。

入籍していない、ゲスト全員に入籍報告していない場合、差出人は「旧姓」で併記するのが一般的です。

謝罪

結婚式をやむをえず延期・中止することが決まった場合、どのような理由であっても、できるだけ早くゲストへ連絡することがマナーです。

自分たちへの結婚式に出席するためにスケジュールを調整してくれているのですから、まずは「新しい予定をお入れください」と伝えましょう。

正しい方法は、中折りの書面にお詫び状を作成して封書でお送りしますが、急遽延期やキャンセルになってしまった場合、まずはメールやチャットなど、すぐに連絡を取りやすい手段で一報を入れ、後日改めて封書をお送りします。

挙式日まで1カ月切っていて、日程に余裕がない場合などは特にスピードを優先してください。

また、お詫び状ははがきではなく、封書で送るのも基本のマナーです。

はがきだと、相手の家族が文面を見ることができるため、相応しくないとされています。

それでは結婚式の延期・中止に関するお詫び状の文例をケース別に見てみましょう。

謹啓
春風の候 皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます
さて、先般ご案内申し上げました
田中〇〇
高橋〇〇
の結婚式は〇年〇月〇日〇時の予定でご案内申し上げましたが
都合により〇年〇月〇日〇時の開宴に変更となりました
ご迷惑をおかけ致しますが是非ともご出席くださいますようお願い申し上げます 謹白

延期になったことを知らせる一文と変更になった日付けを追加して、新たな招待状として作成します。

なお、差出人はふたりの連名となります。

謹啓
春風の候 皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます
このたび
田中〇〇
佐藤〇〇
の婚礼に際しましてはご祝福をいただき
ご臨席のお返事を賜り誠にありがとうございます
ここに突然のことでございますが〇〇〇のため
〇月〇日予定の挙式の日時を延期いたしますことに 相成りました
予定では 〇〇頃に結婚式を挙げたいと考えておりますが
改めて日にちが決まりましたら、またご連絡いたしますので
その時はぜひともご光臨をお待ち申し上げております 謹白

次の予定が決まっていない場合は差し支えない範囲で理由を書くのもよいでしょう。

謹啓
春風の候 皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
このたび
田中〇〇
高橋〇〇
の婚礼に際しましてはご祝福をいただき ご臨席のお返事を賜り誠にありがとうございます
ここに突然のことでございますが やむなき事情により
〇月〇日予定の挙式の日時を中止いたしますことに相成りました
日時が迫ってからの中止の連絡となり ご迷惑とご心配をおかけいたしますが
何卒今後とも変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます
略儀ながらお詫び申し上げます 謹白

結婚式が中止になった場合、破断など相手に非があったとしても非難する理由を書くのはタブーです。

ゲストにお詫びの気持ちを込めて誠実な内容にまとめましょう。

オリジナル招待状

結婚式の招待状は、特別な記念の日にゲストに来てもらうための大切なアイテムです。

「もっと自分らしさのある招待状にしたい」そう思う人もいらっしゃるのではないでしょうか。

ここでは、オリジナルの招待状のヒントをご紹介します。

結婚式の招待状は印刷した文字のものがほとんどで、格式ばった印象です。

友人や会社の同僚など、親しいゲストには手書きで送るという手もあります。

書くのは一苦労ですが、温かみのあるオリジナルな招待状となり、受け取ったゲストにも気持ちが伝わりやすくなるでしょう。

「こんな料理を用意してお待ちしております」など、料理の説明を添えることで、ゲストの楽しみを増やすことができます。

特に結婚式で振る舞う料理にこだわったふたりにはおすすめの方法です。

新郎新婦の写真を同封すると、お互いのゲストにどんな相手と結婚したのかを知らせることができます。

特にアットホームな結婚式にしたい場合、写真で確認することによって親近感が沸き、式も盛り上がりそうです。

盛り上がる二次会の演出方法

結婚式の二次会はできるだけ多くのゲストに参加してもらいたいもの。

そのためには分かりやすい招待状を送るのも大切です。

ここから結婚式二次会の招待状の文例を新郎新婦が招待するパターン、幹事が招待するパターン、目上の方に送るパターンと3選ご紹介します。

【ご案内】田中〇〇&佐藤〇〇の結婚式二次会
お元気でお過ごしでしょうか?
このたび 田中〇〇と高橋〇〇は〇月〇日に結婚式を挙げることになりました
つきましては 日頃お世話になっている皆さまに
感謝の気持ちを込めて 二次会パーティーを開催したいと思います
是非ご参加いただけますよう お願いいたします

日時:〇〇〇〇年〇月〇日(土)
17:00開場 17:30開演
会場:レストラン「〇〇〇〇」
(会場のURL)
場所:〇〇県〇〇区〇-〇-〇
地下鉄〇〇駅〇〇口より徒歩〇分
地図:地図のURL)
TEL:〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇

会費:男性〇〇〇円 女性〇〇〇円

服装:平服(男性はノーネクタイで気軽にお越しください)

返信期日:〇月〇日(〇)
※お手数ではございますが 記入してこのメールにご返信をお願いします
───────────────────
お名前:
お電話番号(携帯可):
メールアドレス:
出欠:出席・欠席

新郎新婦へのメッセージ:
───────────────────
当日は全員参加のゲームを企画しています
豪華な賞品も準備していますのでお楽しみに!
田中〇〇&佐藤〇〇

連絡先

田中〇〇
携帯〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
メールアドレス: ××@・・・・・・・
佐藤〇〇
携帯 〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
メールアドレス :××@・・・・・・・

ふたりから送る招待状は、二次会にお招きするという立場で文面を考えましょう。

【ご案内】田中〇〇くんと高橋〇〇さんの結婚式二次会
このたび  田中〇〇くんと高橋〇〇さんが めでたく結婚することとなりました
つきましては お二人の門出を祝して 結婚式の二次会を開催することとなりました
日頃から親しくされている皆様と一緒にお祝いしたいと思っておりますので ぜひご出席下さい

日時:〇〇〇〇年〇月〇日(土)
17:00開場 17:30開演
会場:レストラン「〇〇〇〇」
(会場のURL)
場所:〇〇県〇〇区〇-〇-〇
地下鉄〇〇駅〇〇口より徒歩〇分
地図:地図のURL)
TEL:〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇

会費:男性〇〇〇円 女性〇〇〇円

服装:平服(男性はノーネクタイで気軽にお越しください)

返信期日:〇月〇日(〇)
※お手数ではございますが 以下の内容を記入して幹事〇〇までご返信をお願いします
───────────────────
お名前:
お電話番号(携帯可):
メールアドレス:
出欠:出席・欠席

───────────────────
当日は全員参加のゲームを企画しています
豪華な賞品も準備していますのでお楽しみに!
田中〇〇&高橋〇〇

二次会幹事 山田〇〇
山田〇〇
携帯 〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
メールアドレス ××@・・・・・・・

幹事からの招待状は、新郎新婦を一緒にお祝いしましょうという立場で送ります。

ゲストに目上の方が多い場合、文頭を丁重にまとめることがポイントです。

皆様にはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます
このたび  田中〇〇くんと佐藤〇〇さんが めでたくご結婚されることとなりました
新郎側幹事代表〇〇と 新婦側幹事代表の〇〇と申します
つきましては お二人の門出を祝して 結婚式の二次会を催したいと存じます
お二人と親交の深い皆様と盛大にお祝いできればと思っておりますので ご多忙中のところ恐縮ではございますが 是非ともご出席くださいますようお願い申し上げます

日時:〇〇〇〇年〇月〇日(土)
17:00開場 17:30開演
会場:レストラン「〇〇〇〇」
(会場のURL)
場所:〇〇県〇〇区〇-〇-〇
地下鉄〇〇駅〇〇口より徒歩〇分
地図:(地図のURL)
TEL:〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇

会費:男性〇〇〇円 女性〇〇〇円

服装:平服(男性はノーネクタイで気軽にお越しください)

返信期日:〇月〇日(〇)
※お手数ではございますが 以下の内容を記入して幹事〇〇までご返信をお願いします
───────────────────
お名前:
お電話番号(携帯可):
メールアドレス:
出欠:出席・欠席
新郎新婦へのメッセージ:
───────────────────

二次会幹事 山田〇〇
山田〇〇
携帯 〇〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇
メールアドレス ××@・・・・・・・

二次会に職場の上司や恩師を招待する際、友人向けとは別に目上の方向けの丁重な文章も作っておくことをおすすめします。

結婚式の二次会景品

結婚式の2次会の景品や内祝いは大切なゲストに渡すものだから、心から喜んでもらえる品を渡したいものです。

いざ、選ぼうと思っても種類が多すぎて何がよいか分からないと悩む場合も多いのではないでしょうか。

景品ショップ「マイルーム」では、二次会の景品・内祝いなどにピッタリの品が充実しています。

二次会余興のビンゴゲームの景品やセンスのよい内祝い、引き出物まで種類豊富。

カテゴリ別で検索できて、予算やシーンに合わせて選びやすいのが魅力的なポイントです。

ぜひ、チェックしてみてください。

便箋からハート

今回は結婚式の招待状について、基本の構成や気を付けたいマナーなどを例文を交えながらご紹介しました。

招待状の書き方は、お祝い事の意味合いに基づいた細かいルールがあります。

挙式会場で依頼するならチェックしてもらえますが、自分たちで作成する場合はチェックが必要です。

注意点を理解したうえで素敵な結婚式招待状をつくりましょう。

 



▼▼ 住所がわからない人へのプレゼントにおすすめ! ▼▼

giftgear

自由なカスタマイズが可能な
想い伝わるギフト作成サービス